姿勢矯正専門整体院 mint(ミント) の日記
-
造幣局 桜の通り抜け
2014.04.18
-
こんにちは!
姿勢矯正専門整体院mint 院長の東岡です。
先日造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
造幣局の桜の通り抜けの歴史は古く
明治16年(1883)以来続いています。
大川沿い南門から北門にかけて、
約560mもある桜並木です。
約130種、約350本の桜が咲いており、
珍しい品種をたくさん見ることができます。
すごく人気があって、
毎年60万人以上の人出があるそうです。
mintの近所なので僕も毎年見に行きます。
今年もお仕事後に行ったのですが、
とにかくすごい人、人、人でした。
人混みは苦手なのですが、
すっごくキレイなので行っちゃいます。
残念ながら17日で通り抜けは終了しましたので
未見の方はぜひ来年遊びに行ってみてくださいね。
http://ameblo.jp/higa-okay/(アメブロ)
http://shisei-mint.com/bind/(ホームページ)
https://www.facebook.com/shisei.mint?ref=hl(facebook)
