姿勢矯正専門整体院 mint(ミント) の日記
-
低反発マットで朝がツライ?
2014.03.05
-
先日、
「朝起きようとベッドから出る時が一番体が痛くてしんどいんです。」
と訴えられる若い男性患者さんが来られました。
早速姿勢をチェックすると猫背。
特に腰痛が気になるとのこと。
問診をするとマットレスは低反発を使っている。
まず姿勢を改善するには低反発のマットを使っていてはダメと指導しました。
なぜダメなのかと言うと、
低反発のマットはカラダが沈み込み過ぎるので寝返りが打ちにくくなります。
健康な人は、一晩に20~30回寝返りを打つと言われています。
そして寝返りを打つことによって 、
無意識にカラダのゆがみや緊張をほぐしています。
一日のゆがみを本能的に取っているのです。
寝返りの打ちにくい低反発のマットは 一定の姿勢で朝を迎える為 、
朝イチは体が固まりガチガチ 。
「朝から体がだるい~」 となります。
しかし、 姿勢の悪い人はそもそも体が沈みこむようなマットでないと 、体が安定しない為寝にくいというのも事実。
まず、姿勢を治して 寝返りを打ちながら眠れる体作りをしましょう!
姿勢矯正前後の写真はご本人様の希望により掲載しておりません。
http://ameblo.jp/higa-okay/(アメブロ)
http://shisei-mint.com/bind/(ホームページ)
https://www.facebook.com/shisei.mint?ref=hl(facebook)
