姿勢矯正専門整体院 mint(ミント) | 日記 | 肩こりは揉むと悪化します!

あなたは姿勢が悪くて身も心も運も損をしていませんか?

Top >  日記 > 肩こりは揉むと悪化します!

姿勢矯正専門整体院 mint(ミント) の日記

肩こりは揉むと悪化します!

2014.02.17

こんにちは!


姿勢矯正専門整体院 mint 院長の東岡です。




突然質問なんですが・・・




みなさん「肩がこってきたな~」って時はどおされてますか? 




マッサージに行って揉みほぐしてもらったり、


自分でモミモミトントンしてるよって方も多いと思います。    



そこで質問です!      



肩こりは楽になっていますか?
     

楽になるどころか、

     
以前より強く揉んでもらわないとモノ足りなかったり、

      通う回数が増えてきたりしていませんか?


もしそうだとしたら肩こりは治るどころか悪化しています。

 
もし治ってきているなら、      

以前より弱くもんでもらうようになるでしょうし、


通う回数も減っていくのが普通ですよね。







そうなんです!




肩こりは揉むと悪化するんです!







なんで?




と疑問になると思います。








まず、どうして肩がこるのかというと、






同じ姿勢を長時間していたり





いつもカバンを同じ側の肩にかけていたり






寝方だったりetc・・・




  ほとんど日常のちょっとした動作で実は骨はゆがみます。







そのゆがみを元に戻そうと、





筋肉は






「そっちに行っちゃダメ~」





と引っ張るように張ります。






そこで筋肉の張りが気になり、





マッサージやもみほぐし屋さんでもんでもらいます。






すると、骨のゆがみを戻そうと頑張って張っていた筋肉がゆるんでしまい、




  骨のゆがみはいっそう強くなります。




すると更に筋肉は強く張らなければいけなくなります。





強く張った筋肉は、





更に強く長い時間もんでもらわないとゆるまなくなっていきます。






そして筋肉はモミモミモミモミされてゆるむことにより、更に骨は強くゆがむ…






これが繰り返されると、





立派な頑固で慢性的な肩こりさんが出来上がります。





ということは・・・








肩こりはもみほぐすのではなく、





ゆがんだ骨を元に戻してあげれば自然と無くなるものなんです。





姿勢矯正でゆがんだ骨を元に戻して、





肩こりの無い快適な生活を送りましょう!





ちなみにマッサージやもみほぐしが全く悪い訳ではありません。






筋肉疲労など、





骨のゆがみに関係しない場合はとても効果的です






時と場合で使い分けるのが大切なんですね!



http://ameblo.jp/higa-okay/(アメブロ)
http://shisei-mint.com/bind/(ホームページ)
https://www.facebook.com/shisei.mint?ref=hl(facebook)

肩こりは揉むと悪化します!

日記一覧へ戻る

【PR】  芽登温泉ホテル  エプロンママ  加藤ギター教室  ZONNE美容室 (ゾンネびようしつ)  真総合空手道 圏彗會 熊本県支部