姿勢矯正専門整体院 mint(ミント) の日記
-
女性は反り腰になりやすい!
2018.02.26
-
女性の方が反り腰になりやすい理由。
それは、骨盤の形が男性と女性で違うからです。
男性の骨盤と女性の骨盤を比べると、男性の骨盤は縦長に対して、女性の骨盤は横に広くなっています。
女性の骨盤は出産の際、胎児が通りやすいよう幅が広い作りになっているのです。
そのため、男性は骨盤の一番上(腰の左右の出っ張りの部分)と、おヘソが同じ高さにありますが、女性はおヘソがそれよりも上にあります。
ですので、腰の部分が女性の方が縦に長い分、腰が反りやすく、ポッコリお腹になりやすいです。
また、骨盤や背骨を支える筋肉が男性に比べて、女性の方が弱いというのも原因になります。
いくらキレイに女装や男装をしても、おヘソの位置を変えることはできません。
つまり、そこさえ見れば、本当の性別が分かるわけですね。
ただ、「おヘソを見た瞬間には、もう遅い」かもしれませんが…
facebook友達募集中です🎵
東岡誠
当院のfacebookページはこちら🎵
姿勢矯正専門整体院mint
お気軽にフォローしてくださいね🎵
instagram
つぶやき
twitter
